間違ったシャドーイング学習、していませんか?
シャドーイングはリスニングを劇的に向上させる大変効果的な学習法です。ただし、あくまでも正しくやればであって、間違ったやり方をすると逆効果になります。
初級者と中上級者ではシャドーイング方法も変わってきます。無料動画では、シャドーイングの効果的な方法について詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
ネイティブの早口英語が聞き取れる!
リスニングブートキャンプ
今だけ50%OFF!
なぜアメリカ人の英語はあんなに早口でモゴモゴと聞こえるんだろう?
これは全ての日本人英語学習者が必ず一度は思うことではないでしょうか。
私自身、本気で英語を何とかしたいと思った18歳の春、映画やドラマを見てはまったく聞き取れない自分にガッカリし、でも諦める物かと己を鼓舞しながら必死でリスニングが上がる方法を模索したものでした。
ネイティブの英語が聞き取れない原因はただ一つ、正しい発音を身につけていないからです。
私たちは学校で、発音に関してまともに教わることはほとんどありません。
それどころか、下手をすると誤った音を教えられていることもあります。
脳みそがスポンジのように何でも吸収する一番柔らかい時期に、間違った音をインプットしているのですから、ネイティブの英語が聞き取れるはずもありません。
また、そもそも正しい音がわからないのですから、音読をするにもシャドーイングをするにも、間違った発音でやってしまいます。
間違った音が音読やシャドーイングでより強化されてしまうと、ネイティブの英語から益々遠ざかってしまいます。
『リスニングブートキャンプ』は、30年にわたって発音矯正をしてきたイングリッシュブートキャンプのYumiによる、日本人学習者のための10週間のリスニング集中特訓講座です。
リスニングを上げるためには、正しい発音を身につける必要があります。
『リスニングブートキャンプ』は毎週1本、約50分の動画レッスンが公開されます。
10週間後には、ネイティブの英語を聞き取るための発音ルールが全て身に付くように構成されています。
動画を見ながら学習する『完全自主学習版』と、受講期間中Yumiのフィードバックが24時間受けられる『マスターコース』の2種類があります。
完全自主学習版はこの動画視聴ページをご覧いただいている方に50%OFFの特別価格で提供しています。
50%OFFクーポンコード⇒LINE50
マスターコースのほうは6名限定、常に募集しているわけではないので、チャンスを逃したくない方はページ下のウェイトリストに登録してくださいね。

リスニングブートキャンプ完全自主学習版
50%OFFクーポンコード:LINE50
料金:159,000円(税込み) ⇒⇒⇒ 79,500円(税込み)50%OFF!
全10回講座(2か月半)+メールによる添削2回
動画視聴期限:永久見放題
毎週1レッスン、約50分の動画が公開され、10週間で終了します。公開後は無期限で視聴できます。また、メールによる添削が2回付きます。課題(英文)を録音しファイルをメールで送っていただくと、あなたの発音をチェックしてフィードバックをお返しします。Yumiの模範音声もお送りします(※添削課題の提出期限はコース開始日から3か月以内)
リスニングブートキャンプ シラバス
Lesson1 英語は息の言語-喉を緩めて振動を感じよう
Lesson2 日本語にない音の代表格-Rとschwa
Lesson3 リズムとイントネーション① ストレスの基本パターン7つ
Lesson4 リズムとイントネーション② 機能語と内容語
Lesson5 リエゾン① 音の連結
Lesson6 リエゾン② 音の脱落、同化
Lesson7 リダクション① アメリカ英語のT
Lesson8 リダクション② 会話で頻繁に起こる音の端折り
Lesson9 オーバーラッピングで実践① スピーチ編
Lesson10 オーバーラッピングで実践② ドラマ編
リスニングブートキャンプ マスターコース
料金:398,000円(税込み)
2ヶ月半全10回講座 + 受講期間中24時間Yumiのサポート&フィードバック
定員:6名
動画視聴期限:永久見放題
確実に力を付けたい方向けの集中コースです。毎週出される課題に取り組み、Facebookグループ内で発表していただきます。受講期間中は24時間いつでもYumiに直接質問し、フィードバックを受けることができます。グループ内でのやりとりにFacebook(非公開グループ)を利用します。
レッスン動画はご自身のペースで都合のよい時に視聴でき、また視聴期限はありません。但し、課題は毎週発表していただくため、受講期間中は確実に学習時間が取れる方のみお申込みください。受講期間中であれば何度でも質問、課題発表ができます。他の受講者の発表を見ることで、刺激を受けたりご自身の学習の参考にもなります。
マスターコース予約フォーム
6名限定のYumiのサポート付きマスターコースは開講しだいご連絡します。受講を希望される方はこちらからご登録ください。


S・Nさん
医師
自分の業務が忙しいため、参加する前は中途半端になることをとても不安に思っていましたが、何とか10週間無事に完走できてよかったです。
受講を振り返って、一言で言うと、目から鱗、の連続でした。リスニングはまず発音から、ということで発音に重点をおいたプログラムです。
レッスン動画に先生のこれまで培われた知識とか経験とかが凝縮されていて、自己流で間違ってやっていたことやリンキング、リダクションという用語くらいしか知らなかったことについても詳細に解説されていて、とても価値のある講義でした。内容が濃すぎて1週間で内容を全部を習得できないので今後も繰り返して視聴して実践して血肉にしていきたいと思います。あとやっぱり課題があるのがよかったです。自分ができているのかできていないのか、こと発音に関しては自分ではわからないものです。喉の開き方、震わせ方、唇の形、舌のポジション等に注意を配ってやっと発音するわけですが、自分が発音できない音を聞いても言語の音として認識できずに葉や枝がこすれる音のような雑音にしか聞こえない、と言われたことに深く納得しました。まだすぐにリスニングが上達したと感じるまでには至りませんが、導入部を教えていただけたので、あとは実践あるのみと思いました。
Yumi先生もお忙しいと思いますが、欲を言えばまたいつかのタイミングで指導をいただける機会があると嬉しく思います。

安達恵利子さん
WEBマーケティングコンサルタント
私の英語レベルは中級で日常会話はそこそこ、対面でのネイティブの英語はだいたい理解できます。それが、海外ドラマや映画になるとさっぱりで、毎日洪水のように動画で英語に触れていても、なかなか頭に入ってこず、常に日本語字幕を目で追っています。
それが、なぜ1度の学習でも効果を感じたのか。「聞こえない」というのは思い込みで、「実はちゃんと聞こえていた」。ただ「正しく聞くための知識が欠けていた」からだと自己分析しています。超早口で喋ってる言葉がつながっていただけ「リエゾン」。何度耳を澄ましても音が聞こえない最初から発音されてなかった「リダクション」。イントロダクションで 実は日本語のほうが早口というのを知ってとても驚きました。そして、その瞬間から英会話が聞けるような気がしてきます(笑)
今までどんなにたくさん洋画や海外ドラマを観ても会話が耳に入ってこなかった英語中級者の人に超おすすめです。会話のパターンを頭で理解することで、嘘のように会話が頭に入ってきます。何度も繰り返し聞き、自分でも発音することで、ネイティブの発音に近い格好いい英会話も話せるようになるのではないか?と今とてもワクワクしています!

A・T さん
教員
一体いつになったら「英語が話せます」と言えるようになるのだろう? 学生時代から英語は得意で、今まで英語学習にかけてきた時間は相当なものなのに、私は英語を話せるようにはなっていません。 人生の折り返し地点にきて、やっぱり英語を話せるようになりたくて、色々やってはいるのですが、英語ネイティブの方との会話は続かないし、字幕なしではドラマや映画の内容も分かりません。 このまま自分なりの勉強を続けていって話せるようになるのだろうか…。 そう思っていたところに、Yumi先生のListening Boot Campに出会いました。 その瞬間、受けたい!と思ったものの、英語レベルは中級者位とあり、中級って割と話せる人っていう意味?私は中級者って言っていいの?と怖気付きました(笑) ですが、ここで決断しなければ、今の状況から抜け出せないのではないかと感じ、思い切って申し込みをしました。
初めのレッスン動画から、驚きの連続でした! 英語ってそんなにず~っと繋がっていくものなんだ!ここもリエゾン、次もリエゾン、カンマがあってもリエゾン…ず~っとリエゾン(笑) 私が知っていたリエゾンは全体の一割にも満たないものでした。また、舌の位置が空気の通り道を塞いでいると先生にご指摘頂いて初めて、自分が舌の位置に無頓着だったことに気付きました。自分の成長が実感でき、モチベーションが上がりました!これからも先生に教わった学習法を続けていきます!
発音を基礎から学んでリスニングをアップさせよう
このページから「リスニングブートキャンプ」に受講申込みした方には、イングリッシュブートキャンプのオンラインサロンに無料でご招待します(オンラインサロンはFacebookグループで運営しています)。サロン入会を希望される場合は、購入後に届く確認メールにそのまま返信するかたちでお問い合わせください。
リスニングブートキャンプ完全自主学習版に申し込む